TOPNews & releaseサービス実績会社情報お問い合わせ

TOPサービスSLogSLog使用方法
サービスTOPSLogTOPサービス
SLog機能説明
配布オブジェクトの展開についてSLog使用方法
マスタープローブ/スレーブプローブ[SLog]Master Probe /[SLog]Slave Probe
[SLog]Master Probe、[SLog]Slave Probe、[SLog]BAN Probeは、SLogProbeフォルダからドラッグ&ドロップ(REZ)で配置したい箇所へ設置します。
Slave Probe、BAN Probeをご使用になられる場合は、必ず[SLog]Master Probeを設置してください。
BAN ProbeはBANリストに追加したい区画毎に1つ設置してください。
以後の操作は[SLog]Controlで行ないます。

コントロール [SLog]Control
コントロールの設置

  1. 「Inventory(在庫目録)」にコピーした「SLogProbe」フォルダを開きます。
    SLogProbeフォルダ内の[SLog]Controlを右クリックしメニューの中のWear(着る)を選択します。
  2. [SLog]ControlをAttach(添付)すると下図のようにHUDとして画面中央上部に[SLog]Controlが表示
    されます。
    [SLog]Controlを右クリック→Edit(編集)でお好みの場所へ配置することができます。
    ※HUDとは…
    Head Up Displayの略でアバターに装着させて使用します。
    画面上に専用インターフェイスなどを表示させることができます。


    設置はこれで完了となります。
コントロールの設定

[SLog]Controlは各プローブに対して、下記の操作を行うことができます。


開始ボタン
センシングを開始します。
操作時に自分が設置したマスタープローブがあるSIM内に設置したスレーブプローブも、
同時にセンシングを開始します。
停止ボタン
センシングを停止します。
操作時に自分が設置したマスタープローブがあるSIM内に設置したスレーブプローブも、同時にセンシングを停止します。
状態ボタン
センシング状態を表示します。
操作時に自分が設置したマスタープローブがあるSIM内に設置したスレーブプローブも、同様の設定内容です。
State : Stopで停止、Startで開始状態です。
UserID : 該当プローブのユーザIDです。
SID : 該当プローブのセンサーIDです。
Interval : センシング間隔の設定状態です。
Range : センシング範囲の設定状態です。
表示ボタン
操作時に自分が設置したマスタープローブがあるSIM内に設置してある、非表示にしたプローブオブジェクトを表示します。
非表示ボタン
操作時に自分が設置したマスタープローブがあるSIM内に設置してある、表示しているプローブオブジェクトを非表示にします。
位置ボタン
操作時に自分が設置したマスタープローブがあるSIM内に設置してある、すべてのプローブオブジェクトの位置を表示します。
範囲ボタン
操作時に自分が設置したマスタープローブがあるSIM内に設置してあるすべてのプローブのセンシング範囲の設定を変更します。
Copyright cableseed co., ltd. All rights reserved.
株式会社エイブルシード
SLog機能説明 SLog使用方法 無料ベータ版お申込 お問い合わせ